冷凍保存して何でも使える「肉みそ」レシピと活用術

スポンサーリンク

基本の肉みそ 作り方

ひき肉と調味料を炒めるだけで出来るとっても簡単な肉みそ。
スーパーで大量に購入したひき肉を肉みそにして冷凍保存しておけばあらゆる料理に大活躍。
基本の肉みその作り方と肉みそを使った簡単レシピを紹介します。

豚ひき肉200g
長ねぎ1
生姜・にんにく 少々
酒 大さじ3
味噌 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖15g
醤油 小さじ1

肉みそ材料

【作り方】
①長ネギをみじん切りにする
②フライパンにごま油を敷いて、ひき肉を炒める。色が変わってきたら生姜・にんにくを加え、香りが出るまで炒める。

③長ネギを投入して炒め、調味料を加えて弱火にし5分程煮る。

長ネギ投入

④平たい器に移して冷ましたら完成!肉みそ完成


今夜のおかずに困ったら

料理♡レシピ集

 

肉みそを使ったレシピ

ご飯にも麺にもパンにも野菜にも、和食・洋食・中華にとにかく何でも合う肉みそ。
今回はアレンジレシピの一部を紹介します。

ピーマンの肉みそ詰め

①ピーマン半分に切って、中のワタを取る。

②沸騰したお湯に10秒くらい湯通ししてあく抜きして
冷水につける。

③水気を切って、肉みそを詰めたら完成!

肉みそ納豆

①納豆とパックに入っているタレ、
長ネギ1/4本、ラー油、納豆と同じ量の肉みそを用意する。

②ネギはみじん切りし、全てを混ぜてラー油はお好みの量を垂らして完成。

肉みそPIZZA

①ピザ生地(作り方はこちら)、肉みそ、ピーマン細切り、スライスチーズ、マヨネーズを用意する。

肉みそピザ

②マヨネーズをベースに敷いて、具材を乗せてオーブン220℃で10分焼いたら完成!

ひき肉PIZZA

肉みそ丼

温かいご飯に肉みそと醤油を少しかけて卵(生卵でもゆで卵でも)を乗せて完成!
お好みで納豆も加えて栄養アップ。

ひき肉丼

トマトのひき肉詰めグリル焼き

①トマトのへたの部分をカットして、中が空洞になるように包丁を入れてくりぬく。

②その中に肉みそを詰めて、スライスチーズを乗せてオーブントースターで7分焼いたら完成

トマトひき肉詰め

肉みそ豆腐

絹豆腐の上に肉みそをたっぷり乗せて、ポン酢を少しかけて。
万能ねぎ、お好みで生姜をのせて完成!

肉みそ豆腐

肉みそ焼きおにぎり

おにぎりの具材に肉みそを(笑)鰹節を加えたらさらに美味しい。

肉みそおにぎり

肉みそ野菜炒め

もやしやキャベツ、ニンジンなどのお好きな野菜を炒めて、塩・胡椒で味付け。火が入ってきたら肉みそを入れて絡めるだけで完成!

肉みそ野菜炒め

肉みそピリ辛きゅうり

①きゅうり1本を斜めに包丁で切り込みを入れ、裏面も同様にし、ジャバラきゅうりを作ります。

②一口サイズにカットしてボウルに移し、塩小さじ1で揉んでから、肉みそ50g、ごま油・ラー油を入れて和えて完成!

肉みそきゅうり

肉みそで作る和風ボロネーゼ

①パスタを規定時間茹でる
②フライパンにオリーブオイル、鷹の爪1本、にんにくみじん切りを炒めて香りを出す。
③茹でたパスタとゆで汁少し、肉みそ50gを入れて絡めて完成。

ひき肉パスタ

その他にも、「なすの肉みそがけ」「肉みそグラタン」「肉みそうどん・ラーメン」など肉みそを使えばどんな料理も簡単に作れてしまいます。

今回は豚ひき肉を使いましたが、合い挽きでも構いません。ただし炒めている時に牛肉の油がたくさん出てくるので、油は省いた方が美味しヘルシーに仕上がります。

ジップロックに入れて冷凍保存しておけば、1か月くらい持ちます。

使いたい時にサッと取り出してパパっと調理、主役にも副菜にも大活躍の肉みそを是非作ってみてくださいね。

 

「今夜のおかずどうしよう?」

鰤の和風カルパッチョと照り焼きと漬けまるご丼レシピ 人気の海鮮丼はまぐろ丼ではなくて意外なものだった!?
鰤の切り身を使って一緒に和風カルパッチョと照り焼きを作ります。切ってタレをかけるだけ、焼いてタレを絡めるだけの簡単レシピ。ご飯がすすむ和風ベース。また、失敗しないタレにつけこむだけのマグロ丼の紹介。刺身用の魚の切り身があればどんな魚でもアレンジ可能です。また、人気の海鮮丼をテイクアウト専門店「丼丸」から分析。
鶏むね肉で作る ヘルシー唐揚げ
鶏むね肉を使ったから揚げレシピを紹介します。から揚げなのにヘルシー!料理が美味しくなる力をもつ麹も一緒に使うことで酵素たっぷりの健康的なおかずに。健康に良いと言われている麹についてどんな働きがあるのかについても説明します。
メバルの煮付け 黄金比
簡単に作れる魚の煮つけのレシピを紹介します。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました